ホーム > 安佐医師会可部夜間急病センター > 安佐医師会可部夜間急病センター
≪新型コロナウイルス感染拡大防止のため受診者の皆さまへお願い≫
受診前には電話で当センターまで連絡をお願いします。
また、来所の際は感染防止のためできるだけ自家用車でお越しください。
基本方針
安佐医師会可部夜間急病センターの問診表です。 受診時にお持ちいただけると待ち時間の短縮と なりますので是非ご利用ください。 |
![]() |
ごあいさつ
この度、安佐医師会は広島市と協力して、安佐北区の可部に夜間急病センターを公設民営という形で開設することになりました。 安佐医師会は、永年、市民のための開かれた医師会として、安佐地区住民のために、保健、医療、介護において昼夜活動をしております。 夜間、急に病気になった場合、広島市民病院、舟入病院など遠い病院にいかなければならないため、市民は大変困った状態になります。 そこで、この可部夜間急病センターを開設することによって、このような問題を解消するために計画いたしました。当センターの目的は、安佐地区及び近隣地域の住民の急病の患者様を診察することによって、健康な町づくりを推進し、居住環境をより良くすることと、少しでも軽症の患者様を診察することによって、安佐市民病院の医師の負担を減らすことで、本来の重症患者様を診療し入院を中心とした医療をしていただくことです。 市民の皆様には、当センターの基本方針に沿って運営いたしますので、何卒、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。 |
![]() |
診療案内
診療科目 | 内科(15歳以上) |
---|---|
診療時間 | 月~土曜日(19:30~23:00) |
受付 | 19:00~22:30 |
休診 | 日曜日、祝日、年末年始(12月31日~1月3日) |
住所 | 安佐北区可部4丁目11-28 |
電話番号 | (082)814-9910 |
診療担当医 | 安佐医師会 会員医師 |